山梨県立あけぼの支援学校
2025年9月29日カテゴリー:

小学部 遠足

 9月19日、小学部では1年生から4年生、6年生が遠足に行きました。行先は、図書館と演劇ホールのある櫛形生涯学習センターです。当日は曇り空でしたが、雨も降らずスクールバスでスムーズに出発できました。

 櫛形生涯学習センターに着くと少し休憩し、あやめホールに向かいました。ホールでは加藤篤子先生と一緒に音楽活動を行いました。加藤先生の伴奏に合わせて歌を歌ったり、カラフルなスカーフを振ったり、楽器で合奏もしました。

 お昼ごはんを済ませた後はそれぞれセンター内を散策しました。図書館で本を読んだり、東京タワーの模型の近くで記念撮影をしました。

 午後は、図書館の職員さんの読み聞かせです。何冊か絵本を読んでもらい、途中に手遊び歌やパネルシアターを見せてもらいました。パネルシアターのホットケーキはとてもおいしそうでした。

 櫛形生涯学習センターでの活動を終えると帰路につきました。心配していた雨にも降られず、とても楽しい遠足でした。学校に着くと5年生がお出迎えしてくれました。