山梨県立あけぼの支援学校
2025年6月27日カテゴリー:

あけぼのの日学習会②

 6月23日、第2回のあけぼのの日学習会を開催しました。
 今回のテーマは「GSHコミュニケーションマップ」について、本校小学部の先生に研修をしていただきました。
 GSHコミュニケーションマップとは、障害によって表出が小さくなりがちな子どものコミュニケーションの発達過程を踏まえて作成されたものです。関わる人の主観によって評価が異なりやすいコミュニケーションになりますが、17の項目について評価を行うことで、共通の視点を持って実態の把握やそれに合った指導の検討に活かせるものになっています。
 
 今回はそれぞれ担当している児童生徒について、実際に評価を行う体験をしました。
 それぞれの項目に指導事例や配慮事項が記載されており、実際の指導に活かしやすいところがおすすめポイントとのことでした。
 授業を考える上での視点がまた広がった、有意義な時間となりました。