山梨県立あけぼの支援学校

あけぼのブログ

2023年5月25日

高等部 修学旅行 Aグループ

高等部Aグループ修学旅行を5月18日(木)~19日(金)に実施しました。1日目は光織物で御朱印帳作り体験をし、ハイランドリゾートホテルで昼食を食べました。初めてのバイキングに戸惑いながらもローストビーフをたくさん食べたり、おうちの方のお弁当をうれしそうに食べたりと大満足でした。その後は湧水の里水族館へ行き、間近で見る魚に大喜びでした。宿泊は富士山ガーデンホテルでした。おいしい郷...

2023年5月25日

高校総体開会式、競技観戦

令和5年5月10日(水)4年ぶりに開催された高校総体開会式に特別支援学校体育連盟代表として本校から生徒会会長、副会長の2名の生徒が参加しました。 当日、小瀬スポーツ公園体育館に集合し特別支援学校の他校代表生徒と顔合わせをした後、開会式に参加。 本校生徒会長は旗手の大役を務めました。 開会式の後は、同じ体育館で行われたハンドボールの試合を観戦。 生徒たちは初めて見るハンドボール競...

2023年5月24日

第75回山梨県高等学校総合体育大会ラグビ...

令和5年5月11日(木)に御勅使南公園ラグビー場で行われた、第75回山梨県高等学校総合体育大会ラグビー競技を観戦しに行きました。高等部の2クラスが参加し、同年代が一生懸命プレーしている姿にとても刺激を受けていました。久しぶりの校外学習ということで、みんなとても楽しそうでした。 ラグビーを全く見たことがない生徒、また、テレビでしか見たことがない生徒とそれぞれでしたが、観...

2023年5月17日

本日の給食(5月10日)

5月10日(水)の給食を紹介します。     ※本日はしいたけごはん、すまし汁、焼き魚、さといものふくめ煮、桃缶でした。     ※後期食(噛み食)は、すまし汁の具が茶碗蒸しに変身しました!     ※中期食(ソフト食)は、食べるすまし汁!舌と上顎で押しつぶして食べることができます!     ※初期食(ペースト食)はつるんとした食感が写真からも伝わります。      ※みんなで...

2023年5月2日

小学部集会「1年生を迎える会」

4月25日(火)に小学部集会「1年生を迎える会」が行われました。体育館に集まると、小学部のみんなの元気な声が聞こえてきて、新入生もワクワク!自己紹介うちわを使って5人で「よろしくね」とごあいさつをしてくれました。 ふれあいレクでは「先生とおともだち」の伴奏に合わせて、体育館の中をぐるぐる回りました。曲が終わったとき、目の前にいたお友だちに「はじめまして」と声をかけたり...

2023年4月27日

令和5年度 あけぼの支援学校 入学式

令和5年度 あけぼの支援学校 入学式 4月10日(月) 小学部5名 中学部2名 高等部8名 計15名の児童生徒を迎えました。新型コロナウイルス感染症対策により、参加者を限定し、体育館とほほえみホールの2会場をオンラインでつないで実施しました。また訪問籍の児童生徒もオンラインで参加することができました。緊張感が漂う中にも、新しい学校生活に胸を膨らませている様子がみられました。

2023年4月20日

黄色い帽子贈呈式

4月13日(木)に黄色い帽子贈呈式が行われました。ピカピカの1年生の代名詞ともいえる黄色い帽子。一人ひとり校長先生に被せてもらい、嬉しそうでした。ドキドキ!わくわく!どんな勉強をするのかな?お友だちはたくさんできるかな?期待を膨らませながら、学校生活の始まりです。

2023年3月28日

高等部入学者選抜検査 合格発表

<日付> 令和5年3月10日(月) 3月3日(金)に実施された高等部入学者選抜検査の合否の発表が行われました。 いよいよ発表!本年度の受検者は8名・・・ 緊張の瞬間です。  受検者、無事に全員合格!!  発表を見に来た生徒たちは、とてもうれしそうな表情♪記念写真を撮ったり、先生方や見に来てくれた先輩・後輩たちの声に笑顔を見せたりしていました。  センター入所生への発表...

2023年3月17日

本日の給食

3月16日(木)の給食は、おかめうどん、※常食のメニューは、おかめうどん、ゆで豚のごまみそがけ、グリーンサラダ、いよかんです。 ※「おかめうどんって何?」 ※おかめうどんとは、かまぼこ、青菜などの具を入れたうどんのことをいいます。写真は初期食(ペースト)のおかめうどんです。 ※似てるでしょ? ※後期食(かみ食)のめんは柔らかく、具は刻んだものがトッピングされていました。豚肉はハ...

2023年3月17日

門出の会と卒業式

令和5年度 第49回卒業証書授与式を3月8日に行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため、隣接のあけぼの医療福祉センターに入所している生徒は、自宅から通学している児童生徒と一緒の場所にいることができないので、会場を分けてオンラインでつないで実施しました。体育館で実施している様子は、こちらです。 ホールでの様子がこちらです。映像や音声の乱れもなく、一緒の場所で卒業式を行ってい...